8.22019
8月8日は立秋。初めて秋の気配が感じられる頃ですが、秋はまだほど遠く夏真っ盛りです。
いつもココロハをご愛顧いただき本当にありがとうございます。
8月8日は立秋。初めて秋の気配が感じられる頃ですが、ここ博多も秋はまだほど遠く夏真っ盛りです。
そんな暑さの中でも太陽の光を浴びて元気に咲いているひまわり。漢字で書くと「向日葵」。
「日」に「向」かうというところがとてもまっすぐで、明るく前向きなイメージですよね。
見ているだけで何だか元気をもらえる気がします。
ひまわりには、いろいろな呼び名があります「日輪草(にちりんそう)」「日車(ひぐるま)」などなど。
手のひらよりも大きく咲くヒマワリですが、実は1つの大きな花ではなく、小さな花の集合体できているのだそうです。
今年の夏はヒマワリ畑に訪れて、立派に咲き誇るエネルギッシュな姿に、元気やパワーをもらいに行ってみようと思います。
厳しい暑さが続いていますので、水分をこまめにとって、熱中症や体調にはくれぐれもお気をつけください。
旬の健康食材
ズッキーニ
国内でも80年代に栽培が始まり、人気が高まっている夏野菜。旬は7月~8月ごろ。キュウリのようにも見えますが、実はかぼちゃの仲間なのだとか。ちょっと意外ですね。
とても低カロリーなのに、カロテンやビタミンCが豊富で、風邪予防や美肌効果にオススメ。加熱料理に使うイメージが強いのですが、薄切りにすれば生食でも。
注目の栄養素
カロテン、ビタミンC、カリウム
【選び方】
太すぎず、皮にツヤがあって、なめらかなものを。ヘタの切り口がみずみずしいものが新鮮です。
〇〇するだけ!プチ健康法♪
お悩み解決のツボ 頭痛
ストレスや疲れ、睡眠不足など様々な要因でおこる頭痛。
身体的・精神的ストレスなどで血行が悪くなり筋肉が緊張して起こる「緊張型頭痛」や女性に多くみられる「片頭痛」などがあります。
夏は室内と外との温度差で血流が悪くなり、頭痛の原因に。頭痛のお悩みに少しでもお役立ていただければ幸いです!
百会(ひゃくえ)
頭のてっぺんで、両耳と顔の中心のラインが交差するところ。
両手の中指を重ねて押しましょう。自律神経を整える効果もあります。
天柱(てんちゅう)
後頭部の髪の生え際で、首の太い筋肉の外側。
親指で頭の中心に向かって持ち上げるように押しましょう。
太陽(たいよう)
こめかみの下の少しくぼんだところ。
左右一緒にゆっくり息を吐きながら約5秒ほど押します。これを5セットぐらい繰り返しましょう。
片頭痛にオススメのツボです
知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養
40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪
アミノ酸 グリシン
●快眠効果(不眠の解消) ●睡眠の質を高める
●リラックス効果 ●美肌を作る
グリシンは体内で合成できる非必須アミノ酸の一種で、自然な眠りを導きぐっすり気持ちよく眠るサポートををします。
質の良い睡眠は、体の内部の温度を下げることが重要ですが、グリシンは表面体温の上昇を促し体内の熱を放ち、深部体温を下げる働きがあります
またグリシンは、皮膚のコラーゲンを生成するアミノ酸のうち約3分の1を占めており、肌のハリを保つのに不可欠な成分です。肌荒れにもオススメです
ローヤルゼリーは、特有成分のデセン酸をはじめ、
9種の必須アミノ酸や、15種のその他アミノ酸も豊富。タンパク質のアミノ酸スコア(必須アミノ酸の含有バランスの指標)は100の満点 。
ビタミン・ミネラル類なども含有され様々な栄養を含んでいます。
山本のこころはずむひとり言
事務所で育てている観葉植物「シェフレラ」。休憩中、目の疲れを緩和するために眺めていると、なんと、ハートの葉っぱを発見。
もともとは楕円形の葉っぱなのに、一枚だけハートの形になってるんです。
思わず「ハートやん♪」と大きな声を上げたものだから、スタッフもビックリ。みんなで写真をとりまくりました(笑)
ハート型をした物を見つけると、何故だか幸せを運んできてくれそうで心がはずみますよね。