2.62024
鬼の特徴と言えば、角があって寅柄のパンツをはいていますが、実はこれにはちゃんとした理由があるのだそうです。
2月3日は節分。
節分と言えば「豆まき」。「鬼は外。福は内!」と言いながら豆をまき、鬼を追い払います。
その鬼の特徴と言えば、角があって寅柄のパンツをはいていますが、実はこれにはちゃんとした理由があるのだそうです。
鬼が出入りする鬼門は北東を指しますが、この方角を十二支に当てはめると「丑寅」となり
そのため、鬼は「丑」の角と「寅」柄のパンツを身に着けているのだとか。
節分の翌日は「立春」。暦の上では春です。
まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春へ春へと向かっていき、風景が変わっていくのが楽しみですね。
風邪などひかれませんようご自愛ください。
旬の健康食材
ブロッコリー
2026年度から「指定野菜」に追加されることになった話題のブロッコリー。
他の野菜に比べタンパク質が多く含まれていますカロテンとビタミンCが豊富なので、抗酸化作用に優れ風邪の予防や肌の老化を防ぎます。
他にも葉酸、ビタミンE、ビタミンK、カリウム、食物繊維などが豊富な栄養満点の野菜です。ぜひ日々の食生活に取り入れたい野菜ですね。
注目の栄養素
ビタミンC、カロテン、たんぱく質、スルフォラファン
【選び方】
蕾が、こんもり密集して硬く締まり、緑色が濃いものを。冬場の紫がかったものは寒さに当たって甘みが増しています。
切り口はみずみずしく変色せずに「す」が入っていないものがオススメ
〇〇するだけ!プチ健康法♪
ほてり・のぼせ
自律神経の乱れや更年期障害などによるほてりやのぼせ。
手足は冷たいのに顔の上だけがほてってしまい身体がだるい状態に。
そこで今回は、ほてりにオススメのツボをご紹介します
◆ほてりやのぼせに効果を発揮
【三陰交(さんいんこう)】
内くるぶしから指4本分ほど上のところホルモンのバランスを整え、更年期などからくるのぼせやほてりに有効です。
下半身の冷えにもオススメ。女性特有のお悩みに有効な、万能なツボです
知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養
40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪
パントテン酸
●ストレスの緩和 ●動脈硬化の予防
●美肌効果 ●髪を艶やかに保つ ●免疫力アップ
ビタミンB群のひとつで、多くの代謝に関わる補酵素の働きを助け、さまざまな代謝やホルモン合成に関与するため、ストレスへの抵抗力をつけるために不可欠な栄養素です。
ビタミンB6や葉酸と一緒に免疫力アップにも働きます。また、コラーゲン生成を助ける役目もあり、肌や髪にハリやツヤを与える美容にも欠かせないビタミンです。
ローヤルゼリーのパントテン酸含有比率は、食品の中では群を抜いています
山本のこころはずむひとり言
今年は4年に一度の閏年なので、2月29日は閏日ですね。
平年より一日長いこともあって、なんだか得した気分になります♪実はこの閏年。必ず4年に一度やってくると思っていたのですが、実は例外があるんだとだとか。
地球の公転周期から4年間で約1日分のズレがでるため、閏年は2月に一日追加して366日として調整するのですが、それでも微妙に生じてしまうズレのため、400年に3回は閏日を入れない日があるそうです。
4で割り切れる年が閏年ですが、その内100で割り切れて400で割り切れないものは平年。
なので、2100年、2200年、2300年は、閏年ではなく平年なんだそうです。