3.102022
日ごとに暖かさを増しいよいよ春本番です。 日脚が伸びるにつれ心もウキウキワクワクしてきますね。
日ごとに暖かさを増しいよいよ春本番です。日脚が伸びるにつれ心もウキウキワクワクしてきますね。
この時期の楽しみの一つといえばやはり桜ではないでしょうか。ここ福岡では、3月中旬ころから桜のつぼみがほころんできます。
葉をつける前に、鮮やかに花が咲きピンク一色に染まる華やかさは、毎年心を掴まされます。
もう一つの楽しみは、やわらかくぼんやり霞んだ春の月「朧月」。美しく儚く輝く「朧月」と夜桜のコラボレーションは、私はとても心を打たれます。
うららかな陽気が続いたと思えば、急に冷え込んだりと体調を壊しやすい時季です。
どうぞくれぐれもご自愛ください。
旬の健康食材
いちご【苺】
甘くてジューシー、そのままで食べられる手軽さから、子供から大人まで人気のイチゴ。カワイイ見た目なのに、栄養もたっぷで、特にビタミンCは果物の中でもトップクラスです。
他にも水溶性食物繊維ペクチンも含まれ、便秘解消にも役立ちます。
洗う時は、ヘタをつけたままで。取ってから洗うと水っぽくなってしまいビタミンCが流出します。
【選び方】
ヘタの緑色が濃く、乾いていないものを。赤色が鮮やかで傷がなくツブツブがくっきりしたものがオススメ
注目の栄養素
ビタミンC、食物繊維
〇〇するだけ!プチ健康法♪
花粉症
つらい花粉症の季節がやってきました。この季節は鼻水や鼻づまり、目のかゆみに悩まれされ、とてもツライという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は花粉症対策のツボをご紹介します。
花粉症のお悩みに少しでもお役立ていただければ幸いです!
<目の充血、かゆみ対策のツボ>
【睛明(せいめい)】
目頭の左右のくぼみ、鼻の付け根の横側
【承泣(しょうきゅう)】
黒目の真下にあり、骨のきわあたり。眠気を吹き飛ばし、気分をスッキリさせます
<鼻水、鼻づまりに効くツボ>
【鼻通(びつう)】
小鼻より少し上にあがった、くぼんだところ
【迎香(げいこう)】
小鼻の脇のくぼんだところ
◆ やり方 ◆
指の腹を使って、気持ちよいと感じる強さで3秒ほど押します。これを5セットぐらい繰り返してみましょう。息を吐きながら押すがオススメです。
※無理をせず気持ちいいと感じる程度に行いましょう。
知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養
40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪
必須アミノ酸 メチオニン
●肝機能の強化 ●アレルギー症状を緩和
●抜け毛予防 ●老化防止 ●むくみ予防
メチオニンは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のタンパク質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種です。
肝機能を高めたり、うつ病を改善させる効果があると期待されており、アレルギーの原因となるヒスタミンを抑える働きがあります。
メチオニンが不足すると利尿機能が低下し、老廃物が排出されずむくみを起こしたり抜け毛の原因となります。
山本のこころはずむひとり言
感謝の言葉「ありがとう」。この反対語は「あたり前」と教わったことがありハッとさせられました。
ありがとうの語源である「有り難し」は「滅多ににない」奇跡を表し、奇跡の反対は「当たり前」ということからのようです。
普段の生活が当たり前だとおもってしまいがちで、なかなか感謝を伝える事を忘れてしまいますよね。ちなみにありがとうを伝える回数が多い人は、
ストレスを受けにくく幸福度が多いというデータもあるようです。3/9はサンキューの語呂合わせから、ありがとうの日でもあります。
「ありがとう」をいっぱい伝えていきたいですね♪