6月は梅雨の時期、雨が多い季節なのになぜ「水無月」なのでしょう。ココロハ通信(18/06)

いつもココロハをご愛顧いただきありがとうございます。
ここ福岡も梅雨を迎え、じめじめした日が続いています。今年は、例年よりも8日ほど早い梅雨入りとなりました。

6月は別名「水無月(みなづき)」と言いますが、雨が多い季節なのになぜ「水無」なのでしょう。

由来には諸説あるようですが、「無」は「無い」という意味ではなく連体助詞「の」という意味で使われていて「水の月」という意味があるのだとか。

陰暦の6月は、現在(新暦)の6月下旬~8月上旬でこの時季は田んぼに水を張る必要があることから、水の月【水無月】となったそうです。
由来を知ることで、昔は自然と寄り添いながら生活していたことがわかり、「水無月」と呼ぶのも納得できますね。

本格的な夏に向けて暑さが厳しくなってまいります。夏バテなどされませぬよう体調管理にお気をつけください。

旬の健康食材

ピーマン

ピーマン

ピーマンは唐辛子の仲間。夏野菜の中でも栄養価はバツグンで、ビタミンCはトマトの4倍含有しています。しかもピーマンに含まれるビタミンCは熱に強く、メラニン色素を分解するので、夏の美白対策に◎な食材です。
近年注目されているのが、青臭さのもとであるピラジン。血液サラサラ効果があるため、脳梗塞や心筋梗塞の予防にオススメの食材です。

〇〇するだけ!プチ健康法♪

肩こり解消のツボ

日本人の6割以上が肩こりを感じているのだそうです。肩こりが酷いと頭痛がしたりなど、やっかいですよね。
そこで今回は、肩コリを感じたときにすぐに対策できるツボをご紹介します!思った以上にスッキリするので、試してみてください。

肩こり解消のツボ

●百会(ひゃくえ)

頭のてっぺんで、両耳と顔の中心のラインが交差するところ。
両手の中指を重ねて押しましょう。自律神経を整える効果もあります。

●天柱(てんちゅう)

後頭部の髪の生え際で、首の太い筋肉の外側。
親指で頭の中心に向かって持ち上げるように押しましょう。頭痛にも効果テキメンです。

●合谷(こうごく)

手の甲を上にして、親指と人差し指の骨が交わる人差し指側の少し手前のくぼみ。
反対の親指で、人差し指へ向かって押します。様々な効果が得られる「万能ツボ」です

※無理をせず気持ちいいと感じる程度に行いましょう。

知ってトクトク豆知識 ローヤルゼリーの栄養

40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪

必須アミノ酸 リジン

 ●疲労回復 ●集中力アップ ●育毛促進
 ●肝機能をサポート ●免疫力の向上

リジンとは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のタンパク質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種です。
体の成長に大きく関わったり、肝機能を強化、免疫力のサポート、ヘルペスの予防、育毛促進、代謝をスムーズにする働きなどにも効果が期待されています。

肉類や魚介類、牛乳などの乳製品、大豆製品などに多く含まれれますが、小麦粉や精白米にはほとんど含まれていないので、炭水化物中心の食生活の人は不足しがちです。
いつも疲れやすい、集中力がないという人にオススメの成分です。

山本のこころはずむひとり言

ゴールデンウィーク前の話になりますが、母と二人で少し早い母の日を兼ねて、佐賀県武雄市にあるツツジが20万本咲きほこる名所【御船山楽園】に行ってきました。
園内に入ってしばらく歩くと、すり鉢状になった「つつじ谷」に鮮やかなつつじが一面咲き誇っていました。

岩山に広がる絶景に私も母も圧巻され、さっきまで「疲れた~」を連発していた母も「きて良かった~」と大興奮でした。

少し親孝行ができたかな。と心はずむ一日でした!!

佐賀県武雄市 御船山楽園のつつじ

関連記事

ページ上部へ戻る