ヒマワリの太陽をイメージさせる姿は見ているだけで元気がもらえる気がします。

暑さの中でも太陽の光を浴びて、ピンとまっすぐに咲いているひまわり
ずっと太陽を追いかけて咲いていると思っていたのですが、ひまわりが太陽を追って向きを変えるのは、実はつぼみの時期までなのだとか。

開花すると、茎の成長が止まってしまうため、太陽を追うことはありませんが、手のひらよりも大きく元気いっぱいに咲き誇ります。

太陽をイメージさせる姿と鮮やかな黄色がとてもエネルギッシュで、見ているだけで元気がもらえる気がしますね。
8月23日は、処暑。暑さがおさまる頃ですが、まだまだ厳しい暑さが続きます。くれぐれもご自愛ください。

旬の健康食材

なす【茄子】

夏野菜の1つとして人気のなすは、どんな料理でも相性のよい万能野菜。
皮の紫色は、ポリフェノールの一種「ナスニン」によるもので、抗酸化作用があり、生活習慣病やアンチエイジングに役立ちます。
日本では黒紫色のナスが主流ですが、白色や緑色もナスもあります

注目の栄養素
タンパク質、ビタミンC、葉酸

【選び方】
ヘタの切り口が、みずみずしくヘタがしっかりしたものを。皮にハリとツヤがあり、傷や変色のないものを選びましょう。

〇〇するだけ!プチ健康法♪

夏の食欲不振

外の暑さと、冷房のきいた部屋との温度差に体がついていかず、食欲低下につながります。
また暑い日は冷たい飲み物を飲んでしまがちで、消化機能が低下してしまい夏バテの原因に。

食欲がない時はお風呂に入りながらでも、ゆっくりツボを押してお役に立てていただければ幸いです。

【中かん(ちゅうかん)】
へそとみぞおちの真ん中あたりの位置
胃腸の調子を整えるツボ。消化を助け疲労回復にも役立ちます

【足三里(あしさんり)】
むこうずねの外側でひざ下へ。指4本分下がったところ
胃腸や自律神経のバランスも整える万能ツボ。
長寿のツボといわれ、心身ともに活力がわきます

◆ やり方 ◆
指の腹を使って、気持ちよいと感じる強さで3秒ほど押します。
これを5セットぐらい繰り返してみましょう。息を吐きながら押すがオススメです。
※無理をせず気持ちいいと感じる程度に行いましょう。

知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養

40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪


●貧血の予防 ●疲労回復効果 ●イライラやストレスの緩和 ●美肌効果

鉄は、赤血球のヘモグロビン材料として、体に酸素を運ぶのを担う必要不可欠なミネラルです。
このため鉄分が不足すると、全身の組織が酸欠状態になり疲れやすくなったり、貧血を起こしやすくなります。

また、免疫力が低下したりイライラや集中力の低下などの症状も鉄分不足が原因で起こると言われています。
特に女性は鉄分不足になりやすいため、意識して摂取したい栄養素です

山本のこころはずむひとり言

先日、友人たちと暑い夏と寒い冬どちらがいいか?という話で盛り上がりました。
冬派が多かったものの私は断然、夏派!夏生まれが関係しているのか、暑さよりも寒さがどうも苦手です。

それと理由はもう一つ。
夏はマンゴー、スイカ、さくらんぼ、メロン・・・などなど、美味しい果物が旬を迎え、中でも果物で一番好きな「桃」が味わえるからです♪

ジューシーで、やわらかく甘い果肉がとりこになる桃。ちなみに下にいくほど甘いと言われ、枝と反対側のお尻部分が最も甘いところ♪
夏の果物で涼を感じながら、夏を思いっきり楽しみたいです!

関連記事

ページ上部へ戻る