師走に入り、今年も残りわずかとなりました。

師走に入り、今年も残りわずかとなりました。

今年は、想像もできなかった事がおこり、これまであたり前であった日常が一変した大変な一年でした。
そんな状況の中、私どもの「ミチバチの恵みとろり」をご愛顧いただき、本当にありがとうございます。

私たちココロハが今年も無事に年末を迎えられたのも、お客様あってのことだと感謝しております。
この場をおかりいたしまして、心よりお礼申し上げます。

直接顔の見えない通信販売だからこそ、少しでもお客様との距離が近くなれるよう、
商品以外のお話も大切にして、心地よく感じていただけるよう来年も精進してまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

年末年始にかけて慌ただしい日が続きますので、どうぞご自愛くださいませ。

旬の健康食材

にんじん【人参】

1年中出回っている人参ですが、旬は春と冬の2回あり、特に11月~12月の「冬人参」は甘みが強いのが特徴です。
豊富に含まれるカロテンは、緑黄色野菜の中でもトップクラスで免疫力を高めてくれます。
カロテンは皮の近くに多く含まれているので、できるだけ皮ごとか薄くむいて食べるのがオススメです。

【選び方】
人参特有の赤味が強く、なめらかでハリやツヤのあるものを。茎の切り口の部分は、細いもののほうが芯まで柔らかくておいしいです
葉も栄養が豊富なので、葉付のものが手に入れば、天ぷらやお浸しなどでいただきましょう。

注目の栄養素
カロテン、ビタミンC、カリウム

〇〇するだけ!プチ健康法♪

胃もたれ

年末年始は、食べ過ぎ、飲みすぎで胃もたれしてしまうお悩みが増えてきます。また在宅や自粛生活のストレスで胃に負担がかかってしまうことも多いようです。
今回は、胃もたれにオススメのツボをご紹介。
少しでもお役に立てれば幸いです。

中かん(ちゅうかん)
へそとみぞおちの真ん中あたりの位置
胃の調子を整える働きがあります

足三里(あしさんり)
むこうずねの外側でひざ下へ指4本分下がったところ
胃をはじめとする消化器系の不調を緩和します

◆ やり方 ◆
指の腹を使って、気持ちよいと感じる強さで3秒ほど押します。これを5セットぐらい繰り返してみましょう。
息を吐きながら押すがオススメです。
※無理をせず気持ちいいと感じる程度に行いましょう。

知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養

40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪

必須アミノ酸

●ロイシン●リジン●バリン●イソロイシン●フェニルアラニン
●スレオニン●ヒスチジン●メチオニン●トリプトファン

私たちの体を作る20種類のアミノ酸のうち、9種類の必須アミノ酸は、体内で作る事ができないため、毎日の食事から必ず摂ることが必要とされるアミノ酸です。
必須アミノ酸は、健康な体を維持するためにとても重要な役割をもつ栄養素です。
なんとローヤルゼリーには、9種類の必須アミノ酸を全種類含んでいるパーフェクトフードです

山本のこころはずむひとり言

12月21日は冬至。冬至といえば柚子湯。
私は毎年冬至には柚子湯に入って、プチ贅沢気分を味わっています♪ゆず湯に入ると、一年間風邪をひかないと言われていますよね。

ゆず湯に入る習慣は銭湯が始まった江戸時代からのようで「冬至」=「湯治」と「ゆず」=「融通(ゆうずう)が効く」の語呂合わせからなのだとか。とてもシャレが効いていますね。
冬至は「一陽来復」とも言われていて、この日を境に運が向いて良いことが巡ってくるそうです。

物事が良い方に上向いていくよう願いを込めて、今年も冬至に柚子の香りと薬効で体を清めたいと思います。この一年ありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください

関連記事

ページ上部へ戻る