食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、などなど、いろいろ楽しめる秋。素敵な秋をお過ごしください。

いつもココロハをご愛顧いただき本当にありがとうございます。

ここ福岡も、やっと秋らしく過ごしやすい季節になりました。

会社の帰り道、耳を澄ますと秋の虫たちの羽音がどこからともなく聞こえてきて、
「あれ松虫が鳴いている♪チンチロチンチロチンチロリン♪」と虫のこえの歌を心の中でハミングしながら帰宅しています。
秋の虫たちの柔らかくて涼し気なこえを聞くと、心がとても落ち着き風情を感じますよね。

実は、この虫の羽音を「虫のこえ」として楽しめるのは日本人特有で、外国の方が聞くと、
雑音としか聞こえないんだとか。同じ音なのに、とても不思議なものです。

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、などなど、いろいろ楽しめる秋。素敵な秋をお過ごしくださいませ。
季節の変わり目で、体が慣れず体調を壊しやすいので、どうかご自愛ください。

旬の健康食材

【柿】かき
「柿が色づくと医者が青くなる」といわれるほど栄養豊富な柿。

ビタミンC、カロテン、ミネラル、食物繊維が豊富で風邪の予防に効果的です。
また、渋みの元のタンニンにはアルコールを分解してくれる働きがあるので、二日酔いを緩和してくれます。デザートとしてだけではなくサラダや和え物として使っても美味しいです。

注目の栄養素
ビタミンC、カロテン、ミネラル、食物繊維

【選び方】
ヘタに張りがあり、4枚の葉が揃っていて皮に張り付いているものを。

〇〇するだけ!プチ健康法♪

めまい・立ちくらみ

秋は急激は気温、気圧の変化が大きく自律神経のバランスが乱れ、夏の疲れが一気に出て心身の不調を引き起こすことがもしばしば。
この時期に多い「めまい」や「立ちくらみ」にオススメのツボをご紹介します。少しでもお役に立てれば幸いです

竅陰(きょういん)
外耳後ろの真ん中で、骨の内側のくぼみ血液循環機能の回復を助けるツボです。

中渚(ちゅうしょ)
手の甲側の小指と薬指の間から下がった少しへこんだところ。身体全体の調節機能を整えます。立ち眩みにオススメ

◆ やり方 ◆
指の腹を使って、気持ちよいと感じる強さで3秒ほど押します。これを5セットぐらい繰り返してみましょう。息を吐きながら押すがオススメです。
※無理をせず気持ちいいと感じる程度に行いましょう。

知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養

40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪

アミノ酸 プロリン
●関節痛を緩和する働き ●美肌をサポート ●ダイエットをサポート

プロリンはアミノ酸の一種で、コラーゲンの合成を促進する主要な成分です。
関節痛の原因のひとつに軟骨がすり減って起こりますが、プロリンには軟骨の構成成分コラーゲン生成を高める働きがあり、関節痛を和らげる効果があるといわれています。
また、紫外線などでダメージを受けた肌のコラーゲン再生に一役買い、シミやシワを防ぎハリを保つことが期待できるうれしい成分です。

ローヤルゼリーは、特有成分のデセン酸をはじめ、
9種の必須アミノ酸や、15種のその他アミノ酸も豊富。タンパク質のアミノ酸スコア(必須アミノ酸の含有バランスの指標)は100の満点 。
ビタミン・ミネラル類なども含有され様々な栄養を含んでいます。

山本のこころはずむひとり言

博多の麺類いえば豚骨ラーメンを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
実はラーメン店と並んで多いのが「うどん」で、福岡っ子はかなりのうどん好きです。
麺にあまりコシがなく柔らかいのが特徴です。
私の好きなトッピングは「ごぼ天」。ごぼうを天ぷらにしたもので「ごぼう天」ではなく「ごぼ天」と言うんですよ。

関東でうどん屋に行った時、「ごぼ天」がないのに驚きました。福岡ではメジャーで、ごぼ天がないお店は、ほぼないので一般的だと思ってました(笑)
写真は自宅近くのうどん屋のごぼ天。ダイナミックでしょ。福岡に遊びに来た時は、うどんも食べてみてくださいね。きっと美味しさにこころがはずみますよ!

関連記事

ページ上部へ戻る