日に日に暖かくなり、春の花たちが元気に咲き誇り私たちの目を楽しませてくれています。

日に日に暖かくなり、春の花たちが元気に咲き誇り私たちの目を楽しませてくれています。
春は本当に気持ちのいい季節ですね。

春の花と言えばチューリップを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
じっと土の中で寒い冬を乗り越え、春の陽気に誘われて芽をだし、赤、白、黄色など鮮やかな花を咲かせるチューリップ。
見るだけでも元気をもらえますね。

太陽の光を浴び春めく温かい時はふんわりと開き、曇りや夜に寒くなるとつぼみます。開いたりつぼんだり
するのは温度が関係しているようで、道端のチューリップ見て春の陽気を感じるのもいいかもしれません。

「思いやり」という素敵な花言葉も魅力の一つです
新年度を迎えストレスがかかったりと心身ともに負担の増える季節ですので、どうかご自愛くださいませ。

旬の健康食材

グリーンピース

グリーンピースはえんどう豆の未熟な物で、缶詰や冷凍食品で一年中出回りますが、春から初夏の旬の味わいは、甘みに加え風味も別格です。
料理の彩りとして脇役のイメージがありますが、実は栄養価の高い野菜です。

たんぱく質、カリウム、亜鉛、ビタミンB群などが含まれ疲労回復や高血圧予防にも。特に食物繊維は野菜の中でもトップクラスで、便秘解消にも役立ちます。

【選び方】
むいたものはすぐに乾いてしまうので、できればさやつきのものを。
全体が鮮やかな緑色で、サヤにふっくらした丸みとハリがあるものを選びましょう。

注目の栄養素
食物繊維、タンパク質、カリウム、亜鉛、ビタミンB群

〇〇するだけ!プチ健康法♪

腸を整える

ストレスや様々な不調を感じやすい春。寒暖差により自律神経のバランスが崩れ、腸内環境が乱れて便秘に悩まされがちな季節です。
そこで今回は便通を整えるとともに腸を活性化するツボをご紹介します。
腸を整えると免疫力もアップしますので、少しでもお役に立てれば幸いです。

合谷(ごうこく)
手の甲を上にして、親指と人差し指の骨が交わる人差し指側の少し手前のくぼみ。
腸の働きを調節する働きがあり、便秘に効果的なツボで腸内の環境を整えます。「万能のツボ」とも呼ばれ、リラックス効果や肩こりにもオススメです。

◆ やり方 ◆
指の腹を使って、気持ちよいと感じる強さで3秒ほど押します。これを5セットぐらい繰り返してみましょう。息を吐きながら押すがオススメです。

知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養

40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪

ビタミンB6

●肌荒れや口内炎を抑える ●ストレスの緩和 ●動脈硬化を予防 ●ホルモンバランスを整える

ビタミンB6は水溶性のビタミンB群の一種で、たんぱく質の代謝に欠かすことのできない栄養素です。
皮膚や粘膜の健康維持にも働き、疲労の免疫低下からくる肌荒れ、口内炎などを抑えます。
また、神経伝達にも関わるビタミンで、ストレスによるイライラや精神の安定に役立ちます。
ホルモンバランスを整える働きもあり、優秀な栄養素です

山本のこころはずむひとり言

昼休みランチの帰り道、チリンチリンと音が。振り向くと懐かしいわらび餅の屋台に出会いました。
自転車の移動販売で福岡市内をめぐる有名なわらび餅屋さん。

福岡市っ子からすると超お馴染みで…子供のころ市民プールに行った帰りは、必ず買って食べてました!きな粉をまぶしたわらび餅がモナカに挟んであり、これで100円とリーズナブル。
これをそのままパクリ。何年ぶりに食べただろう…。なんとも言えない幸せを感じる瞬間でした。

今では台数が少ないようで、なかなか遭遇できませんが、福岡に遊びに来た時に出会えたら、ぜひぜひ味わってみて下さいね。

関連記事

ページ上部へ戻る