ここ福岡も梅雨のシーズンを迎え、雨に映える 紫陽花の花の色が日ごとに深まっています。

ここ福岡も梅雨のシーズンを迎え、雨に映える紫陽花の花の色が日ごとに深まっています。

この時期だけ、幻想的な光を放つホタル。
ホタルは世界中で約2000種類以上いて、日本では約50種類ほどが生息。
すべてのホタルが光ると思っていたのですが、実は発光するのはごく一部なのだとか。

有名なゲンジボタルは、光りながら飛んでいるのはオス。
じっととまって、小さな光を出しているのはメスなのだそう。

何のために光るのかは、主に求愛行動や敵への警告のためではないかといわれています。
ちなみに同じゲンジボタルでも、光っては消える点滅の間隔は東西によって違うそうです。
西日本では二秒に一回、東日本では四秒に一回。ホタルにも光の方言があるみたいですね。

梅雨時期は、憂鬱になったりだるさを感じたりなど心身の不調が現れやすい時季ですので、くれぐれもご自愛くださいませ。

旬の健康食材

さやいんげん

6月~9月が旬のさやいんげん。
日本へは、江戸時代に明から招かれた隠元禅師によって伝えられた事から、この名がついたといわれてます。
抗酸化作用のあるカロテンやビタミンCが多く免疫力アップに役立ち、またビタミンB群も豊富です。
さや部分にはアスパラギン酸やリジンが含まれ、疲労回復や美肌作りの効果も期待できます。

【選び方】
豆の形がはっきり出ておらず、緑が鮮やかで、全体的にやや細めでまっすぐなものを。新鮮なものはハリがあり、さやの先までピンといます

注目の栄養素
カロテン、ビタミンC、ビタミンB群

〇〇するだけ!プチ健康法♪

顔のむくみ

朝起きると、体が重くて顔がパンパンにむくんでいたりこれから夏にかけて、冷房や冷たい飲食物のとり過ぎなどで水分の排出が滞り、むくみやすい季節です。
そこで今回は、顔のむくみに役立つツボをご紹介します。

むくみを放っておくと、夏バテなどの不調につながるので、試してみてくださいね。

頬車(きょうしゃ)
耳ぶたの下と下あごの角の中間あたり。歯をくいしばると筋肉が盛り上がるところ
水分代謝が促進され、むくみを取り、顔をすっきりさせます。小顔効果も。

水分(すいぶん)
へそから指1~2本分上のところ
全身のむくみに。余分な水分や老廃物を排出します。

◆ やり方 ◆
指の腹を使って、気持ちよいと感じる強さで3秒ほど押します。これを5セットぐらい繰り返してみましょう。息を吐きながら押すがオススメです。
※無理をせず気持ちいいと感じる程度に行いましょう。

知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養

40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪

カリウム

●高血圧の予防 ●むくみの改善 ●疲労回復 ●筋肉を正常に保つ効果

カリウムはミネラルの一種で、ナトリウムと相互に作用する生命の維持に欠かすことのできない大切な栄養素です。
摂りすぎたナトリウム(塩分)を排出して血圧を下げる働きがあり、脳卒中の予防にもなります。

また、体内の余分なナトリウムや水分を排出しますので体がむくみがちな方にはオススメの成分。
夏はカリウムが汗とともに失われてしまうので、意識して摂っていただきたい栄養素です。

山本のこころはずむひとり言

先日、人生初の【オンライン飲み会】をしました。
パソコンの画面で話して盛り上がる??なんてあまり乗る気じゃなかったのですが、やってみるとこれが意外と楽しい!

友人の顔が並ぶパソコンの画面に向かって乾杯してスタート。
途中で回線状況が悪く固まったり、声が反響してきこえずらいなんて事もありますが、それもまた面白くて大笑い。楽しくて飲みすぎてしまいましたが、終わったらすぐ寝れるというのも利点(笑)

こんな状況のなか、友人の元気な顔が見れるのは便利でうれしいですね。
心穏やかに過ごせる日が1日も早くも戻りますように

関連記事

ページ上部へ戻る