太陽がまぶしすぎる季節となりました。今年も半年が過ぎ時の流れは早いものですね。

太陽がまぶしすぎる季節となりました。今年も半年が過ぎ時の流れは早いものですね。

7月22日は大暑。
二十四気の一つでもっとも暑い真夏の頃のことです。

暑い夏に食べたくなる「かき氷」。実はこの「かき氷」は、歴史が古く、清少納言の枕草子の一節に登場します。
「削り氷にあまづら入れて、新しき金鋺(かなまり)に入れたる」とあり、「削った氷にあまづらという甘い汁をかけて、
金属製のお椀にいれた」という意味で平安時代から食されていたようです。

もちろん当時は冷凍庫なんてものありませんから、高貴な身分の人しかお目にかかれない最高級品。
庶民の間に広まったのは、製氷技術が発達した明治時代とのこと。
今ではいろいろなバリエーションがあり、目でも味覚でも楽しめるかき氷で夏の暑さを和らげるのもいいですね

今年も酷暑が予想されています。熱中症などにくれぐれもお気をつけてお過ごしください

旬の健康食材

きゅうり
さっぱりが魅力のきゅうりは、どんな味に合わせても相性が良い夏野菜。
90%以上が水分なので栄養がないように言われていますが、カリウムやビタミンCなどが含まれています。カリウムは、利尿作用がありむくみやだるさの解消にも役立ちます。
体内の熱を排出する働きもあるので、夏にオススメの野菜です

【選び方】
全体にハリがあり、できるだけ太さが均一なものを。曲がっていても味に変わりはありません。痛そうなほどイボが尖っているものが新鮮です。(最近ではイボのない品種もあり)

注目の栄養素
カリウム、ビタミンC、食物繊維

〇〇するだけ!プチ健康法♪

腹痛

夏は、冷房や冷たい飲食などで、体を冷やしお腹を壊してしまう事が多いようです。
屋内外の気温差で自律神経が乱れ、急にお腹を下してしまうことも・・・。
そこで今回は腹痛対策にオススメのツボをご紹介♪少しでもお役に立てれば幸いです。

温溜(おんる)
ひじを曲げた時にできるシワと、手首の親指側にある骨との中間あたり
おなかが冷えたり、食べ過ぎなどの腹痛にオススメ。

下痢点(げりてん)
手の甲側で、中指と薬指の尾根の付け根の少し上あたり
下痢の緩和に役立ちます。急な痛みをなんとかしたい時、押してみてください

◆ やり方 ◆
指の腹を使って、気持ちよいと感じる強さで3秒ほど押します。これを5セットぐらい繰り返してみましょう。息を吐きながら押すがオススメです。
※無理をせず気持ちいいと感じる程度に行いましょう。

知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養

40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪

カルシウム

●骨や歯を作る働き ●骨粗しょう症の予防 ●イライラやストレスを緩和する効果

カルシウムは、骨や歯の材料となる必須ミネラルの一つで、体の組織を作る上で重要な栄養素です。
日本人に最も不足している栄養素とも言われています。

特に女性は加齢や閉経に伴い女性ホルモン(エストロゲン)が減少し骨密度が少なくなり「骨粗しょう症」
になりやすくなります。丈夫な体を作るためにも積極的に摂取してほしい栄養素。また、イライラやストレスなどを和らげ、神経を安定させる働きもあります。

山本のこころはずむひとり言

5月号で豆苗のキッチン菜園をご紹介しましたが、ステイホーム中に少しバージョンアップしてベランダ菜園に挑戦しました。
初心者でも簡単、失敗がほとんどない。という「二十日大根(ラディッシュ)」に挑戦。ネットで育て方を調べ簡単といっても途中で間引きをしたり、肥料をやったりとやっぱり手間はかかります。
何年ぶりに土に触れ、とても心が癒されました。

二十日大根といっても二十日でできるわけではなく、写真の大きさになるまで約50日ぐらいかかりました。
日当たりが悪いのか、あまり大きく育ちませんでしたが、それでも愛情を込めて育てたラディッシュの収穫は心がはずみました♪
味の方は、少し辛みがありましたが最高♪

関連記事

ページ上部へ戻る