いよいよ2021年の幕開けです。どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

いよいよ2021年の幕開けです。
今年もあなた様のもとへ、こころはずむ毎日のお役に立つことができるよう、精進してまいります。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

今年は「丑年」ですね。丑は十二支の二番目で、子年に蒔いた種が芽を出して成長する時期とされています。
また、十二支の動物の中で最も動きが緩慢で歩みの遅い丑(牛)の年は、先を急がず一歩一歩着実に
物事を進めることが大切な年と言われているそうです。

目標に向かってコツコツと着実に積み重ね、新たな成長へと繋げる年にしていきたいですね。

あなた様にとって幸せがギュウっと詰まった一年になりますように。
厳しい寒さが続いておいますので、くれぐれもご自愛くださいませ

旬の健康食材

ねぎ【葱】

日本には奈良時代に渡来したといわれ、古くから薬用野菜として利用されてきた歴史ある野菜です。
白い部分を食べる「根深ネギ(長ネギ)」と、緑色の葉の部分が多い「葉ネギ(青ネギ)」が主流です。
緑色の部分には、カロテン、ビタミンCなどが豊富。白い部分に多く含まれる香り成分、硫化アリル(アリシン)は血行促進、疲労回復、殺菌などさまざまな効果と働きがあります。

【選び方】
根深ねぎ(長ねぎ)は白い部分が長く、緑の部分との境目がはっきりしているものを。
巻きがしっかりしていて、フカフカしていないものを選びましょう

注目の栄養素
カロテン、ビタミンC、アリシン(硫化アリル)

〇〇するだけ!プチ健康法♪

肌荒れ

日常的に長時間マスクをつけていることで肌荒れやニキビ、乾燥などの肌トラブルお悩み増えています。
肌トラブルはストレスを感じてしまいますよね。
そこで今回は肌荒れにオススメのツボをご紹介します。

完骨(かんこつ)
耳の後ろにある出っ張った骨(乳様突起)のすぐ下の方。髪の生え際あたりで凹んでいるところ。
吹き出物や肌荒れにオススメのツボ。免疫力アップや安眠にも効果的です

曲池(きょくち)
肘を曲げた時にできるシワの先端の外側あたり
お肌に潤いをあたえ、ニキビ・吹き出物などに有効な美肌の万能ツボです

指の腹を使って、気持ちよいと感じる強さで3秒ほど押します。
これを5セットぐらい繰り返してみましょう。息を吐きながら押すがオススメです。
※無理をせず気持ちいいと感じる程度に行いましょう。

知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養

40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪

アミノ酸BCAA

●バリン ●ロイシン ●イソロイシン

毎日の食事から必ず摂ることが必要とされる9種類の必須アミノ酸。中でもバリン・ロイシン・イソロイシンの
3つのアミノ酸は総称してアミノ酸BCAA(分岐鎖アミノ酸)と言われています。

筋肉のエネルギー代謝に深く関わっており、体の成長促進や、筋力アップに役立ちます。
疲労回復や運動中のパフォーマンスアップする働きなどに効果が期待されています

山本のこころはずむひとり言

お正月の定番お餅!みなさんはどんなお餅の食べ方が一番好きですか?
私は、砂糖醤油で食べるのも捨てがたいですが、一番は「きなこ餅」です♪
正月休み中は、毎日きな粉もちを3~4個をペロっと平らげるほど(笑)。

今では、お餅は買ってきますが、子供の頃は母の実家で親戚が集まって餅つきをして、みんなで一つ一つ手で丸めてお餅を作っていました。出来立てのお餅でたべるきなこ餅は格別でした!
ここ福岡のお餅は丸もちですが、地域によって異なるんですね。大雑把にわけると東日本は角餅、西日本は丸餅文化なのだそうです。そういえば角餅を食べたことがないような。
お餅のおかげで正月太り間違いなしです(笑)

関連記事

ページ上部へ戻る