11.82023
ここ福岡では、木々の葉がだんだんと赤や黄色に色づき始め11月中旬から下旬にかけて紅葉の見ごろを迎えます。
ここ福岡では、木々の葉がだんだんと赤や黄色に色づき始め11月中旬から下旬にかけて紅葉の見ごろを迎えます。
遠くから眺めると同じ色に見える葉も、近くで見ると一枚一枚、少しづつ違う色。
紅葉の色の組み合わせによる美しさは絶妙ですよね。
自然にかなう芸術はないなぁとしみじみ感じます。
晩秋から冬の始まりにかけて、春のように暖かな陽射しに包まれて陽気な日が続くことがあります。
そんな日を「小春日和」といいます。
厳しい寒さが訪れる前に、小春日和の柔らかな日差しの下で紅葉を思いっきり楽しみたいですね。
寒さが日ごとに増し、寒暖の差も大きくなります。
どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください。
旬の健康食材
しゅんぎく【春菊】
旬は11月~2月頃と冬なのに、春菊と呼ばれるのは、春にキレイな黄色い花を咲かせ、葉の形が菊に似ていることから。
栄養価も高くビタミンB2、C、E、カルシウム、鉄などが豊富。特にカロテンはほうれん草以上の含有量で、抗酸化力があり風邪などの感染症に効果的です。
また独特の香り成分は、胃もたれの解消や消化促進、咳を抑える効果もあり、今時期に最適の健康食材です。
注目の栄養素
カロテン、カルシウム、鉄
【選び方】
葉の色が鮮やかな濃い緑で、香りが強くみずみずしいものが新鮮です
〇〇するだけ!プチ健康法♪
寒暖差疲労
冬の入口にさしかかり、今時期は朝と夜の気温の差が大きく、寒暖差によって自律神経が乱れ、体調が崩れやすい時期です。
そこで今回は、自律神経を整え活力を補うツボをご紹介します。
少しでもお役に立てれば幸いです。
【百会(ひゃくえ)】
頭のてっぺんで、両耳と顔の中心のラインが交差するところ。
副交感神経の働きを良くする効果があり、リラックス効果や不眠、頭痛の改善が期待できます
【足三里(あしさんり)】
むこうずねの外側でひざ下へ指4本分下がったところ
長寿のツボといわれ、心身ともに活力がわきます。胃腸や自律神経のバランスも整える万能ツボです
◆ やり方 ◆
指の腹を使って、気持ちよいと感じる強さで3秒ほど押します。
これを5セットぐらい繰り返してみましょう。息を吐きながら押すがオススメです。
※無理をせず気持ちいいと感じる程度に行いましょう。
知ってトクトク豆知識ローヤルゼリーの栄養
40種類以上の栄養が含まれるローヤルゼリー。このコーナーでは、その栄養の働きをご紹介します♪
必須アミノ酸(全9種類)
●ロイシン●リジン●バリン●イソロイシン●フェニルアラニン
●スレオニン●ヒスチジン●メチオニン●トリプトファン
私たちの体を作る20種類のアミノ酸のうち、9種類の必須アミノ酸は、体内で作る事ができないため、毎日の食事から必ず摂ることが必要とされるアミノ酸です。
必須アミノ酸は、健康な体を維持するためにとても重要な役割をもつ栄養素です。
なんとローヤルゼリーには、9種類の必須アミノ酸を全種類含んでいるパーフェクトフードです。
山本のこころはずむひとり言
先日、人生初の流れ星を見る事ができました!10月21日~22日にかけてピークを迎えたオリオン座流星群。
その日に熊本県の阿蘇に滞在しており、夜空を見上げると満点の星空。しばらく観測していると、一瞬星が流れて、めちゃくちゃ感動しました♪
流れ星に3回願い事をかなえると、願いが叶うと言い伝えがありますが、あの一瞬では1回も願い事を唱えることはできませんでしたが、見れただけでも幸せいっぱいでココロがとても弾みました。
12月14日~15日にかけて、ふたご座流星群が観測できるそうです。機会がございましたら、夜空を見上げて、流れ星を観測してみてはいかがでしょうか。