-
秋はまだほど遠く、 蝉時雨に包まれる中、厳しい暑さが連日続いています。ココロハ通信(18/08)
こんにちは!。ココロハの山本です。8月7日は立秋。秋の気配が感じられる頃という日ですが秋はまだほど遠く、蝉時雨に包まれる中、ここ博多も厳しい暑さが連日続いています。8月の夜空には、炎天続きの夜にひでりを象徴するような「旱星(ひでりぼし)」という星が顔を出します。
続きを読む -
自律神経の乱れで頭痛めまいに悩んでいました。ローヤルゼリーのおかげでイキイキ|お客様からの口コミ
こんにちは。ココロハの山本です。毎日暑いですね。ここ福岡も連日の猛暑続きです。こまめに水分補給をするなどして、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
続きを読む -
ローヤルゼリーで主人もニッコリ。ゴルフ後半の疲れとサヨナラ!|お客様からの口コミ
こんにちは。ココロハの山本です。ここ福岡は連日30℃を超える真夏日が続きいています。これからどんどん暑さが増してきて自律神経が乱れ、だるさや疲れやすい時季です。ローヤルゼリーは、自律神経を整える成分がたっぷり入っていますので、夏バテ対策にとてもオススメです。
続きを読む -
雨が降っても、七夕は彦星と織姫が会える日です。ココロハ通信(18/07)
いつもココロハをご愛顧いただきありがとうございます。 ここ福岡の博多では、ユネスコ無形文化遺産でもある「博多祇園山笠」が7月1日から15日まで行なわれます。770年以上もの歴史をもつ夏の風物詩。この期間は、法被姿の山のぼせ(とことん山笠に入れ込む男衆のこと)をあちこちで見かけます。
続きを読む -
ローヤルゼリーの成分・栄養素、必須アミノ酸のロイシンとは?
ロイシンという栄養素についてご存知でしょうか?ロイシンは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のたんぱく質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種です。
続きを読む -
ローヤルゼリーの成分・栄養素、必須アミノ酸のメチオニンとは?
メチオニンという栄養素についてご存知でしょうか?メチオニンは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のたんぱく質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種です。
続きを読む -
ローヤルゼリーの一番嬉しい効果は、イライラしない心の安定です。|お客様からの口コミ
こんにちは。ココロハの山本です。日本中がサッカーワールドカップで盛り上がっていますね!あまり興味のなかった私ですが、3戦全敗も囁かれていたなか、日本選手の闘志あふれるアグレッシブな活躍を見て、勇気と感動をもらっています。
続きを読む -
ローヤルゼリーの成分・栄養素、必須アミノ酸のトレオニン(スレオニン)とは?
トレオニン(スレオニン)という栄養素についてご存知でしょうか?トレオニン(スレオニン)とは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のたんぱく質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種でスレオニンとも呼びます。
続きを読む -
-
ローヤルゼリーの成分・栄養素、必須アミノ酸のイソロイシンとは?
イソロイシンという栄養素についてご存知でしょうか?イソロイシンとは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のたんぱく質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種です。
続きを読む -
ローヤルゼリーの成分・栄養素、必須アミノ酸のヒスチジンとは?
ヒスチジンという栄養素についてご存知でしょうか?ヒスチジンとは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のたんぱく質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種です。
続きを読む -
ローヤルゼリーの成分・栄養素、必須アミノ酸のフェニルアラニンとは?
フェニルアラニンという栄養素についてご存知でしょうか?フェニルアラニンとは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のたんぱく質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種です。
続きを読む -
ぐったりした体がローヤルゼリーのおかげで、5時起きでもシャキっと動く|お客様からの口コミ
こんにちは。ココロハの山本です。ジメジメした暑い日が続いていますね。梅雨時期に一番困るのが洗濯物。部屋干しになってしまい、イヤなニオイが残ってしまうこともしばしば。私は、扇風機を活用して早く乾くように対策しています!そうすると乾きも早くニオイも残りません。
続きを読む -
6月は梅雨の時期、雨が多い季節なのになぜ「水無月」なのでしょう。ココロハ通信(18/06)
いつもココロハをご愛顧いただきありがとうございます。ここ福岡も梅雨を迎え、じめじめした日が続いています。今年は、例年よりも8日ほど早い梅雨入りとなりました。6月は別名「水無月(みなづき)」と言いますが、雨が多い季節なのになぜ「水無」なのでしょう。
続きを読む -
ローヤルゼリーでいつものイライラから解放されました|お客様からの口コミ
こんにちは。ココロハの山本です。ここ福岡では、5月28日に梅雨入りが発表されました。例年より8日早く、なんと昨年より23日早い梅雨入りとなりました。梅雨入りとはなったものの、本日は晴天!今週末も天気が良い予報。
続きを読む -
ローヤルゼリーの成分・栄養素、必須アミノ酸のバリンとは?
バリンという栄養素についてご存知でしょうか?バリンとは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のたんぱく質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種です。
続きを読む -
ローヤルゼリーの成分・栄養素、必須アミノ酸のトリプトファンとは?
トリプトファンという栄養素についてご存知でしょうか?トリプトファンとは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のたんぱく質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種です。
続きを読む -
「顔がイキイキして肌にツヤがある」と褒められました。ローヤルゼリーを選んで良かったです!|お客様からの口コミ
こんにちは。ココロハの山本です。今朝、出勤前に情報番組を見ていて知りましたが、本日5月23日は【ラブレターの日】なんだそうです。
続きを読む -
ローヤルゼリーの成分・栄養素、必須アミノ酸のリジン(リシン)とは?
リジンという栄養素についてご存知でしょうか?リジンとは9種類の必須アミノ酸のひとつで、体のたんぱく質の組み立てに必要不可欠なアミノ酸の一種です。
続きを読む -
ローヤルゼリーのおかげで倦怠感がなくなり睡眠の質が良くなりました!|お客様からの口コミ
こんにちは。ココロハの山本です。今週は気温が低くなり上着が必要でしたが、一転して明日から気温が高くなり夏日になるそうです。寒暖の差が大きいと体がついていかず、体調を壊しやすいのでくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。本日は、お客様から届いたおハガキをご紹介します。
続きを読む